日常の様子を写真でご紹介します。毎月更新いたしますので、お楽しみに。
毎月発行しているSOS通信は、利用者さんや関係事業所に郵送で配布。
その枚数は毎月100枚越え。
「よしよし、手伝っちゃるよ」と利用者さんからのありがたくも頼もしい言葉。
お言葉に甘え、遠慮なくドサッと積まれる通信100枚以上(笑)
甘えすぎで怒るかな?と利用者さんの顔を見ると、笑顔で「わしがやっちゃるでえーわ、あんたは他の仕事してき!」って♪
『ありがとう!!助かります!!』
ちなみに・・ご家族で共有したい場合など全てに郵送は出来ないので、ホームページをご覧下さい。毎月の最新号のみでなく歴代のSOS通信にも目を通していただけますよ。
また、私達にとっては数年前の通信を開いてみると考え方のヒントになることもあり、続けることで見えてくるものって大切だと実感します。
「毎月楽しみにして読んでいますよ。」と言っていただけることも嬉しく、毎月のSOS通信を作成する励みになっています。
今回の社内研修は“個人情報とプライバシー保護について”
個人情報って言葉はよく聞くけど、実際に注意しなくてはいけない事ってなんだろう?
プライバシーってよく聞くけど、個人情報と何が違うの??
普段何気なく耳にしながらも、実は曖昧なんだよね。
で、資料で復習した後は、具体的にするために、日常の会話をテーマに意見を出し合うグループ研修となりました。「あ!聞いた事ある。」とか、「そうだった!言っちゃいかんかったんだ、それ!!」とか、「忘れてた(汗)」とか・・・。ただの世間話には個人情報の漏洩に繋がる危険潜んでいる。立場が変われば、想いが変わることを実感し合うためにも、本人不在でも良かれと思って(勝手に?)話されてしまうことに対する感情の浮き沈みも体験しました。
毎年同じ研修を行うことでより理解が深められていく事を期待しつつ、次回の社内研修の内容を煮詰めます。
昼食後のひと時、フロアのテーブルに集まり手作業開始。
家で使わないからと“ミシン”を持参のYさん。
『皆がいるとミシンをかけようかなって気持ちになるわっ』
フロアでは軽快にミシンを動かします。
一つのテーブルで個々のやりたい事、気になる事が動き出す。
一つのテーブルを囲むことで活力も会話も生まれる。
個が集まることで活力が生まれ、社会性を維持したいという気持ちに繋がる。
小さな小さなコミュニティだけど、とても意味のある地域の輪が自然に生まれます。
毎週開催の事業所カンファレンスとは別に、月1回(年12回)開催している全体カンファレンスがある。内、年2回は各事業所の責任者が出席する統括カンファレンス。
残りの年10回は、パート~正社員の全員を対象者に、雇用形態や職務に関係なく各事業所の代表者として1名ずつ選抜される。開催日に誕生日が近いスタッフが選抜されることも多々。
このカンファレンスには毎回社長も同席。
普段、社長と膝を突き合わせて話をすることはあまり無いため、何となくギコチナイ空気感の茶話会から始まり、その実、意外と話題は多岐に渡り、各々が抱えている課題も見えてくる。社長に自分の意見を伝えられる場があるって、緊張する。けど、ある意味凄いことなのかも。
気温の差が激しいこの頃、暑くもなく寒くもなく心地良い日を選び“足湯”へお出掛け。
平日だったため、ほぼ貸し切。皆で足入れたい放題!
普段、入浴が出来ない利用者さんに足湯(足浴)の介助をしている私達も、この日ばかりは一緒に足湯(足浴)を堪能します。
足を入れたり出したり・・・思う儘に過ごす。皆で温泉旅行にでも出掛けた気分♪♪
施設に戻っても身体はポカポカ。温泉効果ですね。
3月の写真館でご紹介した新人スタッフとその仲間。ついにやってきました!
マジックや大道芸、誰にでも分かり易い笑いが満載!!
はっきり聞き取りやすい言葉で利用者さんたちも大満足!!!
皿回しの棒を持たせてもらったり、カードを引いたり、参加型の約1時間。
「あー!!この前フロアで練習しとった子やね!」と、利用者さんが新人スタッフに気付いてくれた事にも大爆笑の渦♪
趣味を通して、皆が笑顔になれる。嬉しい事ですね。