日常の様子を写真でご紹介します。毎月更新いたしますので、お楽しみに。
キャリアパス評価。
事前面談時には、「今の自分を自分自身で評価する。」項目もあります。自信ありな職員もいれば、控えな職員もいて・・・いろいろ。性格も表れますね(笑)
それを踏まえて。
介助の項目毎に目で見える評価基準があり、その項目の確認を行いながら指導します。実際に評価項目ごとに指導、評価を受けることで、落ち込んだり、自信を持てたりと様々な効果があったように感じます。
介護職員全員が一回目の終了を迎えています。いよいよ2順目のキャリアパス評価に突入!更なるレベルアップを目指しましょう。
下校後のキッズ。キッズの過ごし方はいつもキッズ達次第。
「ただいまぁ~」と元気に帰ってきて、玄関先のソファーにランドセルを置き、その後、思い思いに過ごしています。
→ ありに餌をあげているんだそうです♪
②トントンっと階段を駆け上り、二階の愛宕の家へ
→ スタッフのマネをしてモップがけのお手伝い♪
白くて可愛い花を咲かせているのは“どくだみ”ただの雑草かと思えば・・いやいや、この、独特の匂いのあるどくだみ原料に、皆で自家製“どくだみ茶”を作ります。
まずは乾燥させる準備。
きれいな葉っぱだけになるように作業開始!
“どくだみ茶”は便秘予防・むくみ予防・毛細血管を強くする働きがある。
それに認知症予防にもなるとか!?
薬で治すより、食から改善!!晴れているうちに干すよ!急げ!!
高齢者(といっても今時の高齢者は元気モリモリの若い方が多く、とっても高齢者には見えません(笑))が、ボランティア活動を通じて社会参加・地域貢献をする事で、介護予防や健康増進に繋がる取り組みだと聞き、地域の事業者として協力するためにも“登録機関”となりました。
地域密着型サービス事業所としても地域活動への参加は必要。
これをきっかけに更に立ち寄りやすい事業所になればとも願っています。
「今日、5月5日だ!!」と慌てるスタッフ。朝イチでスーパーに菖蒲を買いに走りました。
今年は今日でこいのぼりを眺めるのも最後。
外での体操前に、こいのぼりを皆で一緒に揚げることに・・・。
そして、ナイス・デイ、愛宕の家、ナイス・ホームの浴室には無事、菖蒲湯が用意された。
季節の行事は、季節感を感じる事と、懐かしい昔を思い出せる効果もある。回想法とまではいかなくても、手軽に昔を懐かしみ、穏やかな気持ちになれる。毎年同じような話になるかもしれないけれど、去年と同じメンバーで「それ!去年も話してたね♪」とお喋りできるのは幸せなことです。