|
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|
|
心も身体も柔らかくするにはストレッチ♪いやいや、“恐怖のストレッチ”
「いたたたたー!!」台に足を乗せ、手でつま先をもってもらおうとすると、あちらこちらからそんな声が…。「こりゃ、いかん・・。」と退散しようとする人も捕まえる・・・。
春、気候もあたたかくなり、外出する機会も増えてきます。室内はあちらこちらで春の飾りつけに衣替え。そんな中、身体だけが冬仕様。身を縮こまらせたままでは、転びやすい。転べば骨折!?そんなことになる前に、そして、春を楽しむため柔軟性をつけましょう♪♪
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|
3月3日久しぶりの気まぐれ市での和太鼓演奏。
寒いから何となく元気が見せられなくて、演奏中にバチは折れるし、太鼓は動いて音も半減しちゃうし・・。“打太鼓”看板は風で飛んでいくし、衣装(腹掛け)も忘れてTシャツで打っちゃうし。なんだかかんだか反省だぁ〜。
よし、腹も減ったし、気持ちも切り替えが必要だ!!この日は何と“すがきや”半額『今日はおごったる!!」と、年長者の一言で反省会場へ移動です。一人づつ一言反省の発表が始まるが…。あっという間に食事会に大変身。次は5月3日(藤祭りin津島天王川公園)、5月12日(甚目寺観音手作り朝市)への参加予定あり。頑張るぞぉ〜!!
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|
|
|
去年、3段しか飾れなかったひな人形。曲がってしまったひな壇の軸を直して、念願の7段だ!担当者が『何が何でも絶対7段飾るもん・・・』と今年に入ってずっとブツブツ言っていた成果かな。職員による、お内裏様とお雛様+キッズのかわいいお姫様のミニ余興があり、餅つきあり。と大興奮の一日。愛宕の家にみえた訪問歯科診療の方や92歳の利用者さん、『杵なんてもったこと無いよぉ〜』とふらふらしながら餅つきに参加する職員など、皆で楽しく過ごすことができました。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|
|
|
介護労働安定センターに依頼し、3月13日と27日の2日間、社内研修を開催しました。『聞くではなく聴く』
門がある聞くではなく、充分な目と耳と心で聴く事が大事。毎年恒例になった研修ですが、聞いてもあっと言う間に忘れている。本当に聴く事ができているのか?相手の気持ちを受け止められているのか。人として基本的な事ですが、毎度改めさせられます。本音でぶつかり、受け止めてもらう。そんな人間関係を作れたら最高です。
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|