2012年 10月

1
1
10月の秋祭りは、近所の子供たちが「わっしょいチロリン」とやってきます。かわいい声が聞こえてくると、みなさん素早く玄関に集合し、ご祝儀片手に待ち構え、子供獅子の口に「はいよっ」とくわえさせるのが恒例。秋祭りは、近く通りを山車が歩く。その賑やかしいお祭りの音に耳を傾け、『もう、秋祭りだねぇ・・。』としみじみ想う・・。
今の世の中、核家族ばかり。地域でのお祭りには、お年寄りが集まる場所にも寄ってもらい、『ここに居るじいちゃんばあちゃんは、笑っているね。』と実際に触れ合う機会になればいい。今度、散歩ですれ違ったら、「あの時のじいちゃんばあちゃんだ」と身近に感じてもらえれたら嬉しいなぁ〜。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


1

愛宕の入居者Tさん。先日、外で体操中のところへ市の職員さんが長寿の祝いプレゼントを持ってきて来てくれました。皆から『おめでと〜』と拍手喝采。 眼をウルウルさせてプレゼントを受け取る姿に、私達もちょっとウルウル…。 「健康で長生きするためには毎日の体操はかかせんなっ」とスタッフに背中を押され、いつもは途中でどこかへ逃げてしまうTさんも、この日ばかりは最後まで頑張っちゃった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1
1
1

先日、社外の遊びリテーション研修に2名参加。受講して帰ってきたら、次は自分たちが先生です。訪問・デイ・愛宕の家・小規模の合同社内研修の講師に早変わり。 いつもの体操に少し加えるだけで筋力低下防止にぐっと役立つ手創りダンベルなど、お得な情報を持ち帰り、皆に広めます。さっそく翌日から体操や日常の動きに取り入れます。 初めて見るダンベルに戸惑う方もいましたが、まあまあ成功かな? 社外研修に行ったスタッフだけが知識や経験を持つのはもったいない。みんなに広めなくてはいかん!でも、研修を予定されるスタッフはドキドキです。今度は、誰が社外研修に行くのだろう??教えるためにはボ〜っと聞いてはいられない!!緊張するぅ〜!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1
 

ある日、「秋晴れの日は外で昼ごはん食べたいね〜」とどこやらから声が・・・。と、聞くが早いか『はい、テーブル持ってきてぇ〜。』『イスが足りないよぉ〜』等、あっという間に準備が始まり外でのランチに早変わり♪ キッズも真似っこ??外ランチ♪♪大人より簡単で質素だけど、楽しんでいましたよ♪ 人はちゃんと感覚で分かるんです。秋と言えば食欲・スポーツ・行楽。いろいろ計画しています。お楽しみに!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1
 

天気の良いある日、子供達にせがまれ、魚とりに付き合う事になりました。 昼食後の気持ち良い時間帯。『え〜、嫌だよぉ。』なんて言っていたSさん。子供達がタモを使い出すと、『違う!違う!!あかんなぁ〜』と元気な声で参加してる♪ しゃがんでタモを使う事はできませんが、昔を思い出して子供達にアドバイス攻撃!? 『今度はフナ釣らなあかんわ。フナ味噌上手いぞぉ』元気な頃、自分で釣って調理もしていたことを思い出した。ひとつの関わりから、いろんな経験が見えてくる。関わりひとつから見えてくるのは、その人それぞれの大事な記録なんだよなぁ〜とつくづく思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1