|
|
|
|
←↓
見ればみるほど貧相な賞品・・・・。
しか〜し、賞品が無いよりは盛り上がります。いったい誰が“一番期待できない賞品”を手にすることになってしまうのか(笑) |
|
|
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|
→
広告も立派な資源。
こうやって折って、いろいろ作るのさ。
ゴミ箱作りから大小様々な籠作りまで、用途は広く、ボロボロになったら可燃ごみで簡単に捨てられる。
ちゃんと覚えておきなよ、若者たち! |
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
↓
お雛様のお祝いに、皆でちらし寿司を作りました。きれいに出来上がったでしょ♪
お雛飾りを眺めながら、おいしくいただくことができましたよ。 |
|
|
|
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
→
天気も良く、風もない日のことでした。
午前中、外で体を動かしていましたが、なにやら物足りなさそう・・・。(う〜ん・・・。) |
|
|
←
考えに考えて、力いっぱい、ボールを投げてもらおうと大きな的を作り、いざ開始!!
(うっわ〜〜・・・・・すごい。)と感心するぐらいい音するんです。お互いに掛け声も掛け合いとっても賑やか。
「日頃のストレス晴らしなよぉ〜」なんて声掛けすると、また、ものすごい距離投げれるんです。素晴らしい。 |
|
追記:お昼ご飯食べるところまでは、元気も続いたのですが、さすがに疲れが出たのか、午後はみなさん、ゆっくりとくつろがれていました。それでも、いい汗かけて、疲れることができるっていいですよね!! |
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
梅の花が咲き、ウグイスの声も聞こえます。写真を撮ろうと近寄ったら思いっきり逃げられました(残念)
このごろ、とても暖かくなり、利用者さんもスタッフもなんだかとっても体が軽くなってきているような気がします。
心もウキウキすることが多いので、“ちょっと活発に動けるようになるかなぁ〜”なんて・・・ね。
喫茶店に行くことが生きがいの方も、足取りが軽〜くなっています。みんなで楽しい時を作りましょ。 |
|
|
|
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
今年、3名のスタッフが介護福祉士の国家試験(実技)を受けることになりました。
「いくつになっても試験は嫌だぁ〜。」「あー緊張する。」「実技の練習しなきゃ。」等など。
仕事が終わってから、他のスタッフにも参加してもらい事務所で練習したり、お互いの自宅に行って練習したりと大忙し。
それでも受験日は近づいてきました。
3/5(日)受験は終了。いろいろ反省点や後悔することもあるけれど、今は、ひたすら結果を待つのみです。 |
|
|
|
|